塗装業
(外壁塗装・屋根塗装・トタン・戸袋・鉄部・木部・クロス壁紙)
料金提示は見積りが必要になります。
立地条件
塗料選びの打合せ
現在の壁の状態
の、確認が必要ですので、
まずはご連絡下さい。
波板を支える、鉄骨部の塗装。 玄関ドアや、のき天、破風板。
詳しい作業内容はこちら。
↓
あなたのお住まいは
築何年でしょうか?
10年以上であれば、外壁塗装の検討時期です。
現在は外壁そのものの耐久性が良くなり、
耐用年数が20年の材料もあります。
しかし、まだいいや。では、
建物自体を痛めることになりかねません。
今回の施工は、
足場を組んで、
洗浄し、
コーキング打ち直し。
目地がしっかり埋まって、雨の進入を回避。
もちろん、マスキングも。
すべての準備が整うと、あとは楽しい時間。
塗って、
塗って~、
塗りまくり!!
使用した塗料はこちら、
特徴はというと、、
単層弾性塗材と比べ、飛躍的に耐久性高い
表面に緻密な塗膜構造があり、優れた低汚染性
塗膜は弾性を有し、下地の微細なひび割れに追従し、雨水の浸入を防ぐ
膜は弾性を有し、下地の微細なひび割れに追従し、雨水の浸入を防ぐ
もちろん、下地材も。
まだ、途中ですが、
左が
ビフォーで
右が
アフター
なかなか直らなかったという
雨漏りも、
祝~今回の作業で改善!